入賞アーティスト
ピアノ部門
-
田中 由惟 Yui Tanaka
第20回ピアノ部門第3位
鹿児島県出身
東京音楽大学 ピアノ演奏家コース4年在学 -
大原 真衣乃 Maino Ohara
第20回ピアノ部門第6位
山梨県出身
上野学園大学卒業 -
星野 悠羽 Yuha Hoshino
第20回ピアノ部門第1位
東京都出身
名古屋芸術大学1年在学中 -
山﨑 夢叶 Yuto Yamazaki
第20回ピアノ部門第2位
千葉県出身
東京藝術大学2年在籍 -
磯田 小波 Konami Isoda
第19回ピアノ部門奨励賞
三重県
パリ国立高等音楽院、桐朋学園大学在中 -
大野 謙 Ken Ono
第19回ピアノ部門奨励賞
兵庫県出身
東京藝術大学大学院、ウィーン国立音楽大学コンサートピアノ科 -
平林大翔 Hiroto Hirabayashi
第18回ピアノ部門奨励賞
東京都出身
パリ・エコールノルマル音楽院 Artist Diploma(最高課程)在籍中 -
東 祐輔 Yusuke Azuma
第18回ピアノ部門第3位
東京都出身
桐朋学園大学ソリスト・ディプロマコース 在学 -
川本 嵐 Arashi Kawamoto
第18回ピアノ部門 第2位、コカ・コーラジャパンボトラーズ賞
東京都出身
リスト音楽院修士課程 修了
桐朋学園大学大学院音楽学科博多課程 修了
-
山口 香菜子 Kanako Yamaguchi
第18回ピアノ部門第1位、リトルピアニスト賞
千葉県出身
東京藝術大学大学院 音楽研究科 修士課程修了 -
今井 梨緒 IMAI RIO
第14回ピアノ部門第1位及び日本ルーマニア音楽協会理事会賞
東京都出身
桐朋学園大学大学院修士課程2年在学中 -
水野 魁政 Mizuno Kaisei
第14回ピアノ部門第2位,コカ・コーラボトラーズ賞
神奈川県出身 東京音楽大学ピアノ演奏家コースを卒業し、リスト音楽院の修士課程1年にハンガリー政府奨学金を受けながら在学中。
-
中川 翼 Nakagawa Tsubasa
第14回ピアノ部門第3位
神奈川県出身
東京音楽大学大学院 修士課程 器楽専攻・鍵盤楽器領域(ピアノ) -
久保山 菜摘 Natsumi Kuboyama
第13回ピアノ部門第2位(1位なし),理事会賞
第3回オーディエンス賞福岡県出身
桐朋学園大学音楽学部 -
中本 優衣 Yui Nakamoto
第13回ピアノ部門第3位(1位なし)
神奈川県出身
ケルン音楽舞踊大学 -
三原 未紗子 Misako Mihara
第12回ピアノ部門第1位,日本ルーマニア音楽協会理事会賞
神奈川県出身
ザルツブルグモーツァルテウム大学院卒業 -
比嘉 洸太 Kota Higa
第12回ピアノ部門第2位
沖縄県出身
桐朋学園大学大学院音楽研究科修士課程修了 -
石坂 奏 So Ishizaka
第12回ピアノ部門奨励賞
東京都出身
東京藝術大学 大学院 修士課程 音楽研究科ピアノ専攻
-
坂本 彩 Aya Sakamoto
第11回ピアノ部門第2位(1位なし),NPO法人おおきな木スペース賞
福岡県出身
東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程ピアノ科 -
川上 健太郎 Kentaro Kawakami
第11回ピアノ部門第2位(1位なし),前川冨士子賞・假屋崎省吾賞
東京都出身
東京学芸大学大学院 -
寺長根 ミカ Teranagane Mika
第9回ピアノ部門第3位
北海道出身
北海道教育大学大学院修士課程修了 -
濱野 与志男 Yoshio Hamano
第7回ピアノ部門第1位
東京都出身
英国王立音楽大学修士号、
アーティスト・ディプロマ -
喜多 宏丞 Kosuke Kita
第7回ピアノ部門第2位
奈良県出身
東京藝術大学大学院博士課程修了(博士号取得) -
小嶋 千尋 Chihiro Kojima
第6回ピアノ部門第3位
栃木県出身
東京芸術大学大学院音楽研究科器楽専攻修了 -
南部 由貴 Yuki NAMBU
第5回 ピアノ部門第2位、ルーマニア政府観光賞
鹿児島県出身
ウィーン国立音楽大学大学院 -
栗田 沙亜耶
第4回ピアノ部門第2位(1位なし)
埼玉県出身
東京学芸大学 -
榎本 玲奈 Rayna Enomoto
第2回ピアノ部門第1位,グランプリ、ショパンマガジン賞
兵庫県出身 沖縄県立芸術大学音楽学部器楽専攻ピアノコース
-
坂本 治希 Haruki Sakamoto
第2回ピアノ部門第3位,ルーマニア大使館賞
岡山県出身 エリザベト音楽大学大学院音楽研究科博士後期課程修了 博士号(音楽)
-
萬谷 衣里 Eri Mantani
第1回ピアノ部門第1位
大阪市出身
ドイツ国立ロストック音楽演劇大学 卒業
声楽部門
-
中村 祐哉 Nakamura Yuya
第20回声楽部門第2位
東京都出身
玉川大学芸術学部パフォーミングアーツ学科卒業、桐朋学園大学大学院修士課程修了 -
田村 祐子 Yuko Tamura
第20回声楽部門第3位
宮城県出身
桐朋学園大学大学院音楽研究科修士課程声楽専攻 修了 -
小寺 彩音 Ayane Kodera
第19回声楽部門第1位、ルーマニア大使館賞
青森県八戸市
東京藝術大学音楽学部声楽科卒業、現在モノーポリ国立音楽院に在学 -
大竹 音寧 Nene Otake
第19回声楽部門第3位
福島県出身
東京藝術大学大学院修士課程声楽専攻 修了 -
西 励央 Leo Nishi
第18回声楽部門第2位(1位なし)
東京都出身
国立音楽大学大学院 修了 -
碓氷 昂之朗 Koushirou Usui
第15回第1位&iCon Arts賞
東京都出身
ザルツブルク・モーツァルテウム音楽大学マスター課程首席修了 -
シルバナ チュ Silvana Chu
第14回声楽部門第1位
アメリカ合衆国出身
マンハッタン音楽院(ニューヨーク市)にて音楽修士号 -
山田 藍里 Airi Yamada
第10回声楽部門第2位(1位なし)
兵庫県生まれ東京都育ち出身
Royal Northern College of Music (英国北王立音楽大学) 大学院修士課程修了。現在Swiss Opera Studio在籍。 -
西谷 衣代 Iyo Nishitani
第8回声楽部門第3位
山形県出身
東京芸術大学大学院修了 -
藤田 彩歌 Ayaka Fujita
第7回奨励賞
神奈川県出身
イタリア国立ミラノ・ヴェルディ音楽院大学院オペラ科満点首席修了 -
日向 由子 Hinata Yoshiko
第3回声楽部門第3位(1、2位なし)
東京都出身
東京藝術大学音楽学部声楽科卒業
イタリア国立パルマ音楽院“アリーゴ・ボイト”卒業 -
小黒久美子 Kumiko Oguro
第1回声楽部門第2位
国立音楽大学
弦楽器部門
-
若生 麻理奈 Marina Wako
第20回グランプリ、弦楽器部門第1位
神奈川県出身
桐朋女子高等学校音楽科2年在学中 -
島谷 美賀子 Mikako Shimatani
第19回弦楽器部門第1位
東京都出身
英国王立音楽院卒業 -
吉迫 楓莉 Furi Yoshizako
第19回弦楽部門第2位
神奈川県出身
東京藝術大学音楽学部卒業、ウィーン国立音楽大学在学中 -
加賀 竜太郎 Ryutaro Kaga
第19回弦楽器部門奨励賞
神奈川県
東邦音楽大学2年在学中 -
渡邊 奈瑠 Naru Watanabe
第18回弦楽部門第2位
山口県出身
マンハッタン音楽院 在学中 -
大久保 瑠名 Luna Okubo
第18回グランプリ、弦楽部門第1位、コンチェルト賞、オーディエンス賞
東京都出身
桐朋学園大学音楽学部ソリスト・ディプロマ・コース及び慶應義塾大学法学部在学中 -
植松 優 (ヴァイオリン) Yu Uematsu
第15回弦楽器部門第2位(1位なし)
東京都出身
東京藝術大学修士課程2年在籍中 -
志村 恵梨子 (ヴィオラ) Eriko Shimura
第15回弦楽器部門第3位
東京都出身
桐朋オーケストラ・アカデミー在学中 -
森田 啓佑 (チェロ) Morita Keisuke
第14回グランプリ,聴衆賞
埼玉県出身、神奈川県在住出身 ザール音楽大学大学院在籍
-
藤原 秀章 (チェロ) Fujiwara Hideaki
第13回弦楽器部門第2位
山梨県出身
ベルリン芸術大学大学院 -
大槻 桃斗 (ヴァイオリン) Momoto Otsuki
第13回弦楽器部門第3位,聴衆賞
東京都出身
東京音大卒業 -
竹本 百合子 (ヴァイオリン) Yuriko Takemoto
第11回弦楽器部門第3位
神奈川県出身
ベルリン芸術大学に在籍中 -
重松 彩乃 (ヴァイオリン) Ayano Shigematsu
第11回弦楽器部門第2位,ルーマニア大使館賞
東京都出身
東京藝術大学音楽学部器楽科ヴァイオリン専攻卒業
-
岡村 亜衣子 (ヴァイオリン) Aiko Okamura
第10回弦楽器部門第2位
神奈川県出身
パリ国立高等音楽院 -
入江 真歩 (ヴァイオリン) Maho Irie
第10回弦楽器部門奨励賞
-
田原 綾子 (ヴィオラ) Ayako Tahara
第9回弦楽器部門第1位,及び全部門グランプリ
ヴィオラ奏者 │ 神奈川県出身
パリ・エコールノルマル音楽院、デトモルト音楽大学 -
篠山 春菜 (ヴァイオリン) Haruna Shinoyama
第8回弦楽器部門第1位,ラジオルーマニア賞
-
会田 莉凡 (ヴァイオリン) Ribon Aida
第6回弦楽器部門第1位,ならびに全部門グランプリ
東京都出身
桐朋学園大学ソリスト・ディプロマコース -
上野 通明 (チェロ) Michiaki Ueno
第6回弦楽器部門第1位,ルーマニア大使館賞、ルーマニアラジオ文化局賞
パラグアイ
アスンシオン出身 デュッセルドルフ音楽大学 エリザベート王妃音楽院
管楽器部門
-
五嶋 梨乃 Rino Goto
第20回管楽器部門第2位、ルーマニア大使館賞
茨城県出身
東京音楽大学4年 在学中 -
渡邉 ゆりの Yurino Watanabe
第20回管楽器部門第3位
神奈川県出身
東京音楽大学アーティストディプロマコース2年 -
日野 薫子 Kaoruko Hino
第19回管楽器部門第2位、オーディエンス賞
東京都出身
ジュネーブ州立高等音楽院 在学中 -
加藤 大智 Daichi Kato
第18回管楽器部門第1位、コカ・コーラボトラーズ賞
大阪府出身
龍谷大学卒業
-
陬波 花梨 (サクソフォン) Karin Suwa
第14回管楽器部門第2位
洗足学園音楽大学
-
櫻岡 史子 (パンフルート) Fumiko Sakuraoka
第14回オーディエンス賞
岡山県出身
日本女子大学 -
石崎 彩夏 (フルート) Ishizaki Ayaka
第10回管楽器部門第1位,ターキッシュエアライン賞
新潟県出身
桐朋学園大学 -
河口 紋子 (オーボエ) Kawaguchi Ayako
第10回管楽器部門第3位
神奈川県出身
東海大学大学院芸術学研究科修了 -
山川 寛子 (サクソフォン) Hiroko Yamakawa
第7回奨励賞
東京都出身
昭和音楽大学 -
井坂 実樹 (フルート) Miki Isaka
第6回管楽器部門第2位(1位なし)
岩手県出身
ジュネーブ音楽院修士課程、フライブルク音楽大学国家演奏家資格課程 -
川原みきお (ユーフォニアム) Mikio Kawahara
第6回管楽器部門第2位(1位なし)
島根県出身
パリ高等音楽院
-
荻島 良太 (サクソフォン) Ryota Ogishima
第5回管楽器部門第1位,日本ルーマニア音楽協会理事会賞
東京都出身
愛知県立芸術大学 音楽学部 器楽科 コンセルヴァトワール尚美 ディプロマ科
-
大塚 茜 (フルート) Akane Otuska
第4回管楽器部門第1位,オーディエンス賞受賞,グランプリ
福岡県出身
桐朋学園短期大学部研究生修了 -
安友 孝宣 (サクソフォン) Takanori Yasutomo
第3回管楽器部門第2位,東北福祉大学賞
徳島県出身
香川大学大学院 -
山下 絵恋 (フルート) Karen Yamashita
第2回管楽器部門第1位,ルーマニア名誉領事佐藤富雄賞
千葉県(現在札幌在住)出身
東京芸術大学大学院修士課程修了 -
大西智氏 (サクソフォン) Satoshi Ohnishi
第2回管楽器部門第2位
京都、千葉出身
パリ市立13区モーリス・ラヴェル 音楽院高等科、フランス・ガンブレ音楽院最高課程卒業
打楽器部門
-
小川 友李江 Yurie Ogawa
第20回打楽器部門第2位
神奈川県出身
洗足学園音楽大学卒業 -
濱崎 広太郎 Kotarou Hamasaki
第20回打楽器部門第3位
埼玉県出身
東邦音楽大学卒業、尚美ミュージックカレッジ専門学校コンセルヴァトアールディプロマ科1年 在中 -
林 壮馬 Soma Hayashi
第20回打楽器部門第1位
大阪府出身
相愛大学在学中 -
上床 直人 Naoto Uwatoko
第12回打楽器部門第2位,sebastian gheorghiu賞
鹿児島県出身
鹿児島国際大学国際文化学部音楽学科 -
堀野 美佳 Mika Horino
第11回打楽器部門第1位
北海道函館市出身
カールスルーエ音楽大学マスタークラス打楽器科 卒業 -
亀尾 洸一 Koichi Kameo
第11回打楽器部門第2位
宮城県出身
国立音楽大学 -
正富 明日香 Asuka Masatomi
第9回打楽器部門第2位
岡山県出身
桐朋学園大学 -
榎本 麻佑 Mayu Enomoto
第9回打楽器部門第3位
埼玉県出身
武蔵野音楽大学器楽学科打楽器専攻 -
工藤 聖彦 Kudo Kiyohiko
第8回打楽器部門第1位,大使館賞
埼玉県出身
ドイツ国立デトモルト音楽大学Konzertexamen課程修了 -
渡邉 弥生 Mio Watanabe
第7回打楽器部門第1位
埼玉県出身
桐朋学園大学 音楽学部 研究科(打楽器専攻)修了 -
村田 恵子 Keiko Murata
第6回打楽器部門第1位,日本ルーマニア音楽協会賞
群馬県出身
桐朋学園大学研究科修了 -
飯野 智大 iino Tomohiro
第3回打楽器部門第1位 ルーマニア大使館賞
埼玉県出身
バーゼル音楽院 スペシャライズドマスター ソリスト課程
アンサンブル部門
-
IX percussion アイエックスパーカッション
第19回アンサンブル部門第1位
篠崎 陽子 Yoko Shinozaki
打楽器
愛知県出身
桐朋学園大学音楽学部卒業
古屋 千尋 Chihiro Furuya
打楽器
静岡県出身
桐朋学園大学音楽学部卒業
桐朋オーケストラアカデミー修了
戸崎 可梨 Karin Tozaki
打楽器
神奈川県出身
洗足学園音楽大学卒業
洗足学園音楽大学大学院修了
細野 幸一 Koichi Hosono
打楽器
群馬県出身
洗足学園音楽大学卒業
洗足学園音楽大学大学院修了
青栁 はる夏 Haruka Aoyagi
打楽器
埼玉県出身
洗足学園音楽大学卒業
横内 奏 Kana Yokouchi
打楽器
長野県出身
桐朋学園大学音楽学部卒業
ローザンヌ高等音楽院演奏科修士課程修了 -
ピアノ・デュオ 稲島早織 & 大石真裕
第13回アンサンブル部門第2位
-
稲島 早織 Saori Inajima
ピアノ
北海道生まれ/千葉県育ち
桐朋学園大学研究科修了 -
大石 真裕 Masahiro Oishi
ピアノ
東京都出身 桐朋学園大学音楽学部を卒業
プラハ音楽院修了
-
-
ブラン弦楽四重奏団 blanc quartet
第13回セバスチャン賞
-
勝森菜々 Nana Katsumori
ヴァイオリン
大阪府出身
京都市立芸術大学音楽学部 -
田尻彩乃 Ayano Tajiri
ヴァイオリン
大阪府出身
京都市立芸術大学音楽学部 -
辰巳眞子 Sanako Tatsumi
ヴィオラ
京都府出身
京都市立芸術大学音楽学部 -
舘野真梨子 Mariko Tachino
チェロ
富山県出身
京都市立芸術大学音楽学部
-
-
カルテット・アマービレ Quartet Amabile
第12回アンサンブル部門第1位、コカ・コーライーストジャパン賞
-
篠原悠那
ヴァイオリン
福井県出身
桐朋学園大学 -
北田千尋
ヴァイオリン
広島県出身
桐朋学園大学 -
中恵菜
ヴィオラ
京都府出身
桐朋学園大学 -
笹沼樹
チェロ
東京都出身
桐朋学園大学
-
-
トリオ ホレミーロ Trio Horamiro
第11回アンサンブル部門第1位
-
堀内 響子 Kyoko Horiuchi
ヴァイオリン
滋賀県出身
東京音楽大学卒業 -
三浦 こと美 Kotomi Miura
クラリネット
東京都出身
武蔵野音楽大学 -
ロドリゲスありさ Arisa Rodriguez
ピアノ
カリフォルニア州出身
東京学芸大学G類音楽科
-